ドナーさんの卵子の数は非常に重要になってきます。
新鮮卵子の方が成績がいいという話もありますが、ドナーさんの生理のコンディションとか学生だったら長期休み中がいいとかいろいろ事情があるらしく、ひどいとキャンセルになる場合もあったりするなんてことも。。。
そんなことにモヤモヤしながら悩んで、時間だけが過ぎていくのは私は耐えられません。
凍結卵子を利用するためにコウノトリ生殖医療センターを選んだようなものなので
既に成熟卵子が準備され、こういう不安がなくいられたのは本当に良かったです。
ドナーさんの受精卵の結果
・ドナーさんの凍結卵子数:20個
・融解後の生存個数:20個
・正常受精の数(2PN):18個 (DG:1個、NPN :1個)
アプリで受精卵の様子が確認できて、めちゃくちゃありがたいサービスでした。↓↓↓
受精後5日目→5BCの胚盤胞3個 5BBの胚盤胞4個 5ACの胚盤胞1個 4BCの胚盤胞1個の凍結。
受精後6日目→5BCの胚盤胞3個 5BBの胚盤胞1個の凍結。
凍結卵子20個のうち胚盤胞13個得られました。
素晴らしい成績です!
奇跡です!
PGT-A(PGS)するしない?いくつ出す?
胚盤胞ができたら今度はPGT-A(台湾のクリニックではPGSと呼んでいるので以下PGS)の検査にまず出すか出さないかって一度は悩みますよね。
PGSはクリニックによっては治療費に含まれている所もあるけど、コウノトリ生殖医療センターは別料金です。(T_T)泣く
ドナーさんの年齢が20代なので問題がなさそうなのと卵一つあたりの金額がかなりかかるので私たちは最初はやらない予定でした。
…が、思いの外、夫の精子の分析結果が悪かったのでここは背は腹にかえられない!
3つ検査に出しました。
なぜ3つかというと「大体3つ出せば全体的な成績が分かる」と聞いたことがあったからです。
クリニックによると日本の患者さんはほとんどPGSをしてるとのことだよ♪
みんな慎重だね
胚盤胞のグレードの見方
コウノトリはグレード判定が厳しめらしいのでAAなくても気にしないように言われました。
私の日本の不妊治療で通っていたクリニックはA.B.C.Dくらいの判定表記しかなかったので
実は「5BB」とか言われてもあまりよくわかっていませんでした( ̄▽ ̄)まあまあかな~?
同じような人がいるかもしれないから調べてみたよ~
成長の速度によって数字で段階分けされて評価されているようです。
そして移植には4~6のものが良さそうです。
ABCは、最初のアルファベットの部分が赤ちゃんになる部分の成熟度ってことかな。(大事な部分?!)
後ろは栄養膜の成熟度か。
とすると5BBは悪くない気がしてきました。(#^^#)
生検と送検いくつする?
この資料見ると卵子提供ではPGSは不要だね~
(クリニックこのこと言わんのなんでやろ?)
PGSをやるとなるとコウノトリから生検と送検の数を聞かれます。
生検と送検?なんのこと?
(*_*;全くちんぷんかんぷんでした。
何だか料金もそれぞれ違います。
調べてみると
胚盤胞の細胞の一部を切除する=生検
切除した細胞を検査に出す=送検
ということらしいです。
例えば、送検に出した3つが異常だったとしても最初に生検6つしていたら
残りの3つを追加で送検できるというわけか。
何度も凍結した胚盤胞を解凍するのはダメージ大きいからね。
私は3つPGS検査に出したので、 生検 x 3 ,送検 x 3ということになります。
そう、PGSの結果は全部正常胚でした!
奇跡です!👏👏👏
PGSの結果待ちについて
PGSの結果は待ち遠しいですよね。
大体2週間くらいで結果が分かると言われています。
私の場合は「メールでお知らせします」と言われていたのでドキドキしながら待っていました。
しかし3週間たっても音沙汰なし。
何か問題あったのかも!?怖い(゚д゚)。。。
チキンなので問い合わせできませんでした。
1カ月くらい経つ頃に気づいてしまいました。
結果がとっくにアプリで見れるということに!
( ̄▽ ̄川)ガーン
最近新しくアプリに「お知らせ機能」ができたみたいだよ。
今後はいち早く新着情報を知れるはずだから、こういうことは起きなくなると思うよ♪
ドジすぎたね~
チキンすぎたね~
何はともあれ、ついにファイナルステージ(移植)へと進めることになりました。