台湾入国前の準備や流れ

スポンサーリンク

台湾へ行く前にこれやっとくと便利というのを後で見直せるように記録しときます。



パスポートと航空券

パスポートは有効期限が切れてないかチェックしておくことくらいかな。

航空券はホテルとセットで予約できるアゴダが便利でした。

エクスペディアHISJTBでも幅広く探すとお得なものが見つかるかも☆

【HIS】海外格安航空券・国際線LCCの飛行機チケットの予約サイト
格安海外航空券・国際線LCCの飛行機チケットの予約といえば旅行サイトのHIS。多数の海外航空券・国際線LCC商品から検索・比較、予約も簡単にできます。海外・国内にある数多くの拠点ネットワークで安心・安全な旅行をサポートさせていただきます。









台湾観光局企画☆個人旅行者対象/NT00プレゼント抽選キャンペーン

遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!訪台個人旅行客消費金
遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!訪台個人旅行客消費金




2023年5月~2025年6月までNT$5,000相当の「電子マネー」または「宿泊割引クーポン」が当たるお得なキャンペーンやってます。

この期間に台湾に行くならぜひ参加しておくといいと思います。

一週間前くらいから登録可能で「パスポート情報、到着便、出国便の情報」などを入力するだけで簡単に登録完了!

最後に画面に出てくるQRコードと登録検証コードが出てくるのでスクショ保存しておくといいです。(忘れても登録したメールに届きますが)

このQRコードを台湾の空港のタブレットにかざすと抽選のゲームができます。

つるちゃん
つるちゃん

2万以上の価値があるからすごいお得!

ちなみにこれ、去年夫婦でハズレたよ(T_T)

つるのこ
つるのこ

落ちてくるコインをクリックするゲームで当選決まるんだ。

「最初に落ちてくるコインを素早くクリックする」か

「何もクリックしない」

と当たるという噂があるよ♪

つるちゃん
つるちゃん

何それ!?もっと早く知りたかったよ~

↓↓↓追記

裏技のこと知らなかったけど、確かにその通りで最初のコインで当たりました☆

悠遊カードは売り切れてるらしく(2024年2月)、iCash2.0とかいうカードがもらえました。(セブンイレブン500円くらいの商品券とコーヒー2杯無料券、ドラッグストア10%OFF券もおまけで入っていた)

使える所が限られているので早めに調べておこう~。


ちなみにiCash2.0はコウノトリ生殖医療センター近くにあるミラマーという商業施設で使えます。(観覧車やメリーゴーランドの商業施設がトレードマーク)




台湾入国手続き(オンライン)

入国前の機内で配られる「入国カード(ARRIIVAL CARD)」ですが、事前のオンラインで登録がめっちゃ便利です。

パスポート、航空券のEチケットの控え、ホテルの予約票があれば入力できます。

Nia(Taiwan) New Webacard



つるのこ
つるのこ

わずらわしいことは先に済ましておくと安心だね♪







SIMカード

台湾でスマホが使えるようにSIMカードを準備しておくといいです。

空港でも購入できますが、Amazonだと安く買えます。

https://amzn.asia/d/9Bd0Rcd
https://amzn.asia/d/2PpFlPh
つるのこ
つるのこ
 
 
 
 
 

対象の機種かどうか確認しておこうね♪

つるちゃん
つるちゃん

空港で購入して設定してもらうと安心だね~

Googleレンズ、Google翻訳、Uberのアプリをダウンロード

Googleレンズは翻訳機能があるので必須アプリです。

かざしてシャッターボタンをタップして左下の「翻訳」にすると文字を翻訳してくれます。



Google翻訳もかなり助けられました。これも必須です。

困ったときにこれに伝えたいことを言って、文字になったのを相手に読んでもらって、更に返答をしてもらってました。


つるちゃん
つるちゃん

英語、日本語を話せる台湾人も結構いたので

確実な意思疎通を図りたい時に使うといいかも~





Uberは私は使ったことはないですが、タクシーを呼べるし、決済も先にアプリでできるのでぼったくられず良いそうです。





台湾入国の流れ

台湾への入国時、列に沿って緑のカードを取っておきます。

これは豚製品の持ち込みがないことを示すカードらしく、少し進んだ所ですぐに回収されます。

①検疫

サーモグラフィーで発熱チェック。何もなければ通過。

②入国審査

外国籍VISITORの列に並ぶ。パスポートを提示。

(オンラインで入国カードを登録しているのでスムーズにいくはず)

審査員の指示で顔と指紋をスキャンする。

③荷物受取

④税関

免税の範囲を超えてないと「旅行者携行品申告書」の提出不要なので

税関申告なし(Nothing to Declare)のレーンを通って出口へ向かう。

⑤両替

現地でのレートの方がいいので、日本では両替せず空港で。

あとは、電車などで使える悠遊カードを購入、チャージしてホテルへ向かう感じかな。






帰国時☆日本入国手続きもオンラインで VISIT JAPAN

Visit Japan Web|デジタル庁


日本への入国審査をスムーズにできる「VISIT JAPAN WEB」は帰国前にスマホで登録しておくと便利です。日本到着時にQRコードをかざすだけで税関申告ができます。

パスポートと帰りの航空チケットの情報を入力し、税関申告「携帯品・別送品申告」で質問に答えていきます。QRコードが発行されるのでそれを日本の空港ゲートで機械にかざすだけで終了です。

つるのこ
つるのこ

QRコードはマイページから表示できる。

スクショでもOKらしい♪

つるちゃん
つるちゃん

出入国のやり方が半年前と所々違ってたので

最新の情報をチェックしておくといいかも~

それでは、良い旅を!



タイトルとURLをコピーしました